2019/08/17 18:10

最近、夜のマクドナルドで5時間くらい考えてしまったことがあります。
それがこの記事のタイトル
“あなたの仕事にとって、「心を満たす」とはなんですか?”
果たして私は誰かの心を満たせているのだろうか・・
自身の心が満たされるのはどんな時だろうか・・
私の仕事にとって心を満たすとは・・・・
心が満ちる瞬間って人によって全然違うと思うし、正解も不正解も無いんだろうなと思います。
だからこそ、色々な人の答えが聞いてみたい。
実は8/21~9/10まで、伊勢丹新宿店でこちらの答えを見ることができる展示が開催されています。
その中にはお恥ずかしながら私の答えも展示されているのです。。
この展示の主催はいつも仲良くしていただいているEVERY DENIM。
EVERY DENIMを手掛ける山脇さんと島田さんのお二人は、2018年4月から1年以上かけて47都道府県を旅し、様々な生産者と関わってきました。
その旅の途中で京都へ来た際に、SHEERの実店舗であるSTAND「C」に足を運んでくださいました。
その時のインタビュー記事がこちら
服のブランドタグを外す”と見えてくる服の純粋な価値。彼女がアパレル業界を離れて気付いた「ファッションは誰のためにあるのか」
伊勢丹で行われる展示は、その旅で出会った様々な生産者さんの「心を満たす」が届けられる展示です。
個人的には全く違う職業の方たちが、この問いに対してどんな答えを示しているのかがとっても気になります。私もタイミングが合えば見に行きたいな。
都内近郊の方はぜひ、見に行ってみてくださいね。
あなたの心を満たすことはなんですか?
あなたの仕事にとって、「心を満たす」とはなんですか?
「心を満たす生産や消費のあり方」を探るために47都道府県を旅した僕が学んだこと
■企画展「47都道府県旅の終着展」
会期:2019年8月21日(水)~9月10日(火)
営業時間:10:00~20:00
会場:伊勢丹新宿店メンズ館8F=イセタンメンズ レジデンス内プロモーションスペース
入場料:無料